Lachatの由来
Lachat
FTP 60-75% ×2h
よくある低強度くるくるワークアウトの由来を探る。
トレーナーロードのワークアウトは割と山岳由来が多いです。
このワークアウトも例に漏れず。
アルプスって言われてもたくさんありすぎて、どれがどれだかワカンネー!
信州しかシラネー!な地理に弱い私です。
絶景、絶景ですよ、こんなところをロードバイクでヒッヒ言いながら登ってみたいもんです。
スバルラインより標高は低いにしても高地効果で弱体化。
脚攣りイヒヒでウッフッフになりそうです。
wikiの画像って何だか味気ないのが多いような気がします。
もう少し季節や壮大感を感じられるものはないのでしょうか。
壮大と言いつつも自転車関係の動画があると見てしまうのは性でしょう。
ゆったり下ってるだけ+低画質です。
ガーって下られても肝が冷えるのでゆったりくらいでいいです。
ちなみに山の壮大感は感じられません(´ε`;)
紳士がラジコンを楽しんでいるYoutube動画です。
ところどころセクシーな横顔シーンがやたらめったら出てきますが壮大な感じは伝わるのではないでしょうか。
自宅でこんな景色の良いところを登っているんです。
これが約2000円/月ですよ。安くないですか🥰
ちなみにMt.Lachatですがhillclimbで調べても違う山しか出てきません。
自転車に限らず世界の山々をワークアウト名にチョイスするTrainerRoad.
トレーナーといい、ロードバイクといい。なーんか賢い方々が多い気がします。
なんでなんですかね?
私ですか?あまり興味をもたないでください。悲しくなります。
今回はMt.Lachatのご紹介でした。
どれだけのワークアウトがあるか数えきれないですが、ご紹介を続けていけたらなと思います。
それでは良きトレーニングを。